「病は気から」病気は心の苦悩が身体に現れたもの!
経絡治療で身体を巡る気の流れを調え自然治癒力の発揮を手助けします。
ご要望があれば心を癒す(気を高める)ためのアドバイスもいたします。
◆当院は完全予約制です◆
ご予約は058-272-2723
ようこそ、きぼう堂鍼灸治療院のHPへ
当院は、経絡治療(けいらくちりょう)と呼ばれる伝統鍼灸の治療院です。
今、このHPを読まれている方は、既に一般的な治療を受けられている人だと思います。それでもお困りの症状が中々改善しないため、ネットを検索し当院のHPに辿り着いたのだと思います。
私は常々「良い治療結果を得るには患者様と治療家との信頼関係が大切である」と考えています。
故にまずは、私という人間を知っていただことが大切であると思い、自分の言葉で治療についての考えを出来る限りこのHPに素直に書きました。
その結果、どのページも大変長い文章になってしまいましたが、皆様にはお時間の許す限り当HP内の他のページもお読み頂きたいと思います。m(_ _ )m
尚、このHPは全て私の手作りでHP会社が作ったものではありません。
拙い文章で何かと読みづらい点があると思いますが、何卒ご了承ください。m(_ _ )m
患者様のご感想(抜粋)






その他は「体験談」をご覧ください。
臨床例(抜粋)




その他は「臨床例」をご覧ください。
◆当院は完全予約制です◆
ご予約は058-272-2723
経絡治療とは
経絡治療とは、中国の古典医学に基づいて日本で復興させた伝統鍼灸治療です。
その目的は、身体に流れる十二本の経絡(気が流れる道筋)を調えることで、「患者様が本来持っている自然治癒力を充分に発揮できるように手助けすること。」です。
その歴史は、昭和初期の日本から始まります。
当時の日本では明治維新以降、医療といえば西洋医学が主流であり、昔からの漢方や鍼灸治療は時代遅れの民間療法の一つとして扱われていました。
特に鍼灸は、あん摩のついでに行われ、凝っている部位にオマケで鍼をすることが多く「ついで鍼」と呼ばれ、治療としての認識は人々から消えつつあるようでした。
この鍼灸治療を現状を憂いた当時の若い鍼灸師達が、「日本にもう一度本物の鍼灸を復活させよう!」と集まり、膨大な量の中国の古典医学を研究し始めました。
その中で先人たちは、人体における経絡と経穴、脈診の存在に気づき、経絡を調えることで病が治ってゆくことを知りました。
このことを治療法として確立させるために古典医学の理論に基づきながら実際の鍼灸治療に使ってゆき、多くの試行錯誤の結果、具体的な治療法として体系化してゆきました。
このような成り立ちの違いから明治維新以降の民間療法的な鍼灸と区別するため、新たに「経絡治療」と名付けられ、伝統鍼灸として日本で復興されました。
(これも私が勉強した本です。この3冊はとても素晴らしいです。)
ゆえに経絡治療は、忘れられた鍼灸本来の姿であり、経絡を調えることこそが鍼灸の本道である!と考えられています。
経絡治療は身体を本来の健康な姿に戻す
当院では、痛み・しびれ・その他様々な症状が出ている患部には基本的に鍼灸はしません。
(あくまでも経絡を調える経穴に鍼灸するだけです。)
それでも主訴はもちろん、他の様々な症状(便秘や胃腸症状、肝機能、不眠など)も改善されることが期待できます。
何故なら経絡治療は自然治癒力の発揮を手助けするため、その効果は身体全体のおよぶからです。
※こちらもご参考にしてください



現代医学が苦手とする病気に対して真価を発揮
当院の施術対象は、ギックリ腰、椎間板ヘルニア、変形性膝関節症、ムチウチ等の運動器疾患だけではありません
下記のように症状や病名に関係なく治療しています。
- 肝臓・腎臓など各種内臓器疾患
- 蕁麻疹、花粉症と言ったアレルギー症状
- 慢性的な疼痛(偏頭痛、線維筋痛症など)
- 顔面神経麻痺、ヘルペス後疼痛など神経障害
- 婦人科疾患(生理痛、生理不順、更年期障害、不妊治療など)
- 検査では異常は無いが何となく体調が悪いと言った自律神経失調症
- あちこち色々と症状が移る不定愁訴
- パニック障害の諸症状
- うつ病などの心の病
その他、
◎難病の潰瘍性大腸炎、関節リウマチなど現代医学では原因が解明されていない様々な病気や症状の改善
◎がんの3大治療(手術、放射線、抗がん剤)の副作用の軽減、体力の回復、再発予防、がんの諸症状(痛み、倦怠感)の緩和
このように治療対象が多岐にわたるのは、経絡治療が症状を抑えるだけの対症療法ではないからです。
(※これらの疾患の治癒を保証することではありません。)
なぜ、経絡という気(生命エネルギー)の流れが乱れるのか?
ここまで読んできて、「なぜ、経絡という気(生命エネルギー)の流れが乱れるの?」と疑問に思われた方もいるかもしれません。
これについては、当ホームページの文頭に書いてあるように「病は気から、病気は心の苦悩が身体に現れたもの」と私が考えるに至った経緯で説明しています。
ちょっと長い文章ですが、下の「病気と治療に対する当院の考え方」を読んでいただければご理解できるのではないかと思いますので、当院の経絡治療にご興味のある方は是非お読みください。
※こちらもご参考にしてください


◆当院は完全予約制です◆
ご予約は058-272-2723
はじめての方へ

●治療料金
●アクセス
より詳しく当院の治療を知りたい方は



よくあるご質問(抜粋)
その他のご質問は「ご質問と回答」をご覧ください。
その他
※:ブログには、私が患者さんに話したことの要約等が書いてあります。
【お薦めの本】
●「近藤先生、『がんは放置』で本当にいいんですか?」
光文社新書 近藤誠著 740円+(税)

●「奇跡的治癒とはなにか」
バーニー・シーゲル著 石井清子訳 日本教文社 2,000円(税抜)

●「幸せはガンがくれた ~心が治した12人の記録~」
川竹文夫著 創元社 1,500円(税抜)
