ガン

お勧めの本

がん関連の書籍の紹介

がん関連の書籍です。ここに揚げる3冊は、随分前に私のブログで紹介しているものです。なぜ、今頃、再び紹介するのか?と言うと、最近、「身近な人でがんになった人がいる」という類の話を耳にすることが多くなったからです。それは私の周りからだけでなく、...
お知らせ

「がん治っちゃったよ!全員集合!」というイベントの紹介

「がん治っちゃったよ!全員集合!」というイベントの紹介です。先日、当院の患者様のMさんから「先生のところで、この案内広告を貼ってもらえませんか。」とご依頼がありました。当院では現在もガン治療が目的で数名の患者様が来られています。ガンの諸症状...
お勧めの本

【本の紹介】「幸せはガンがくれた ~心が治した12人の記録~」

「幸せはガンがくれた ~心が治した12人の記録~」川竹文夫著 創元社 1,500円(税抜き)これは1995年に発行された本です。この本も心の力が病気(この本ではガン)を治すことを語っています。ずーっと前から待合室に置いてある本ですが、題名が...
お勧めの本

【本の紹介】 「奇跡的治癒とはなにか」

『奇跡的治癒とはなにか』バーニー・シーゲル著 石井清子訳日本教文社 2,000円(税抜)今回は本の紹介です。先日、本屋でなにげに目についたので買ったものです。今から約30年前に書かれた本ですが、私が普段、治療中に話していることが、これでもか...
お勧めの本

【本の紹介】「近藤先生、『がんは放置』で本当にいいんですか?」

「近藤先生、『がんは放置』で本当にいいんですか?」光文社新書 近藤誠著 740円+(税)近藤誠氏の「近藤先生、『がんは放置』で本当にいいんですか?」を読みました。著者自身が元放射線治療の医師でありながら、日本のがん治療に対し問題を呈し異議を...
体験談(患者様のご感想)

【線維筋痛症】全身の痛みが寛解、仕事に復帰できました

【体験談】突然、手足の痛みにおそわれ総合病院でさまざまな検査をするも原因がわからず、その間に肩、腰の痛みも強くなり歩くのも辛くなる。しかし、初めての施術で腰の痛みが軽減し、コルセット着用しないと歩けなかったのが治療後直ぐコルセットなしで歩くことが出来ました。
体験談(患者様のご感想)

【術後の体力回復】胃ガン及び心臓手術後の体力回復、 ギックリ腰も治癒

【体験談】心臓手術後は、「疲れた時」や「体力が落ちたとき」などに心臓と胸に水が溜ったり、足のむくみが発生する。薬の投与により一応治療しますが「体力をつけ」「健康維持管理」という面で鍼灸は極めて効果的。
体験談(患者様のご感想)

【抗がん剤の副作用】強い倦怠感や手足の不快感が無くなった

【体験談】抗がん剤治療が終わるまである程度の我慢が必要だと諦めて、回数を重ねる毎に副作用が加算されていくのでは?とか…(略)…しかしたった一度でほとんどの症状が無くなり正直驚きました。その後の抗がん剤治療に対しても、体調を崩しても大丈夫という安心感があると随分気持ちが楽に…、
よくある質問

Q:脈診で病気(ガンなど重大な病気)の有無が分かりますか?

Q:脈診で病気(ガンなど重大な病気)の有無が分かりますか?A:いいえ、分かりません。私の脈診で知ることができるのは経絡の乱れ(気の流れ方)だけです。脈診は鍼灸で調えるべき必要のある経絡の状態を知るために行っているだけで病気の有無を知る方法で...