心を癒すヒント・アドバイスなど 生命(いのち)は偉大で強い!誰もが健康で幸せに生きられるんです! 自然治癒力が信頼できない人自然治癒力と聞いて何だか心細く感じる方がいます。そういった方は、科学万能、現代医学万能主義の考え方に染まってる人だと思います。生命(いのち)というものを全く理解していない人なんだと私は思います。そういう人は、気とい... 2023.07.09 心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど 幸せも不幸も自分の心しだい 私の個人的な信条因果応報。自業自得。蒔いた種は刈り取らなければならない。ツケは払わされる。人生は自己責任。これらの言葉は大切で私は自分にいつも言ってます。結局は、善くも悪くも全て自分自身に戻ってくるのですから。でも他人にはこの価値観を強要す... 2023.01.17 心を癒すヒント・アドバイスなど
院長のひとりごと 常識や固定観念を手放し心を自由にして自分を信じて生きていく 世の中の真偽を見極める目を持つには、常識や固定観念を手放さないと見えません。それでも何が真実で何がウソなのか!そんなのは分かりません。だったら他人に依存して生きるのでなく、自分を信じて生きるしかないと思います。 2023.01.01 院長のひとりごと心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど 人生は虚構、自分しか存在していない。 自分の人生は自分が作っている「自分の人生の主役は自分」、この言葉はよく聞くと思いますが、この意味を理解し真実であると認識している人はあまりいないと思います。もしこの言葉を理解して真実と認めていたら、その人は周りに振り回されて生きてはいないで... 2020.05.10 心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど 考えて、考えて、考えて・・・ 前回の「自分の心次第で人生も肉体も変わる」の続きになりますが、私は十代の頃、先の問い「人間は、何故生まれ、生きて、そして死んでゆくのだろう? 人間って何なんだろう?」ということ以外に、「宇宙の端や宇宙の外側がどうなっているのか?」「宇宙の始... 2020.03.13 心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど 自分の心次第で人生も肉体も変わる ※これは前回の記事「人間は、何故生まれ、生きて、そして死んでゆくのだろう? 人間って何なんだろう?」の補足です。「私の人生の責任は全て私にある。」だけでは足りませんでした。「故に自分の心次第で人生も肉体も変わる。」を付け足しします。人生も肉... 2020.02.18 心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど 人間は、何故生まれ、生きて、そして死んでゆくのだろう? 人間って何なんだろう? 「人間は、何故生まれ、生きて、そして死んでゆくのだろう? 人間って何なんだろう?」このことを考えた方がいい、と私は患者さんによく言います。個人的な見解ですが、多くの方は日常に追われてこのことを考えたこと余りないと思います。人によっては思春期... 2020.02.09 心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど 類は友を呼ぶ。 いい意味でも、悪い意味でも、お互いに引き寄せ合う ※「自分を愛し、相手を愛する自分になること」の続きです類は友を呼ぶ気が合う、それは、気持ち、価値観が近い者は、お互いに引き寄せ合うということを意味している。いい意味でも、悪い意味でも「類は友を呼ぶ」ということである。自分を愛せば、同じように... 2019.05.18 心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど 自分を愛し、相手を愛する自分になること ※:前の「相手を変えるのではなく、相手を信じて、あるがままにしておくこと」の続きです。待てないのなら、その問題は自分自身にあるもし、相手をあるがままにすることが出来根ない、相手がこちらを向いてくれるまで待てない、というのなら、それは相手の問... 2019.05.17 心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど 相手を変えるのではなく、相手を信じて、あるがままにしておくこと 相手の心を変えることはできない。相手の生き方、価値観が間違っていると思たとき、そのことを指摘し、何が間違っているのかを言葉で教えることはできても、その人の価値観自体を変えることはできない。なぜなら、相手の心は、その人自身しか変えることができ... 2019.05.16 心を癒すヒント・アドバイスなど