よくある質問

Q:なぜ症状のある部位に鍼(はり)をしないのですか?

Q:なぜ症状のある部位に鍼(はり)をしないのですか? A: 病気というのは、経絡的視点で人体を見てみると急性、慢性を問わず経絡の流れが乱れることにより、その人の肉体的に弱いところに症状を出ます。 しかし、この症状の出ているところ(患部)結果...
よくある質問

Q:瞑眩は、初回以外でも起こることはありますか?

Q:瞑眩は、初回以外でも起こることはありますか? A: はい、治療を続けていく中でも起こることはあります。 瞑眩の原因は、肉体が治ろうとして体内の変化が一時的に大きくなった場合に起こります。 ほとんどの人には、不快なものとして起こりませんが...
よくある質問

Q:瞑眩(めんげん)反応とは、何でしょうか?

A:瞑眩反応は、身体が治ろうと変化するときに起こる一過性の肉体的な反応で好転反応とも言い、肉体的には良いことです。
よくある質問

Q:経絡治療に副作用はありますか?

A:ありません。経絡治療に限らず鍼灸は、肉体が健康に回復するために患者様が本来持っている自然治癒力が出来るだけ発揮されるように手助けするものです。薬(注射、点滴)やサプリメント、健康食品のように・・・ 従って副作用はありません。
よくある質問

Q:経絡治療は中国の鍼灸と同じですか?

Q:経絡治療は中国の鍼灸と同じですか? A: いいえ、同じではありません。 昔から東洋医学の世界では、人体には12本の気が流れる道筋(経絡)があると考えられています。 この経絡が何らかの原因によりバランスを崩すと病気が起こり、病気を治すには...
よくある質問

Q:経絡(けいらく)、経穴(けいけつ)とは何ですか?

A:目では見えませんが、東洋医学では昔から人間の体表には12本の気の流れる道筋があるとされています。それが「経絡(けいらく)」です。そして「経穴(けいけつ)」とは、その「経絡(けいらく)」上の特に反応のある部分のことを指しています。
よくある質問

Q:治療を受けるときは、どんな服装がいいですか?

Q:治療を受けるときは、どんな服装がいいですか? A: 肘から先、膝から下がスムーズに出せる袖(そで)や裾(すそ)がユルイ服装をご用意してください。 上着は、背中も施術しますのでTシャツやトレーナーなど背中が無理なく出せもの。 ズボンは、ジ...
よくある質問

Q:施術時間はどれくらいかかりますか?

Q:施術時間はどれくらいかかりますか? A: 経絡の虚実(バランス)が調えば鍼灸の施術は終わります。 だいたい実質15分ぐらいです。 (尚、お着替えに掛かる時間も含めて、お一人様30分の枠を設けています。) 長く掛かる人で20分、短い人だと...
よくある質問

Q:お灸は熱そうで怖いのですが、止めることはできますか?

A:はい、強制はしませんので止められます。ただ、慣れると気持ちいいですよ。お灸が好きな人は沢山みえます。
よくある質問

Q:肝炎やエイズなどの感染症は心配ないのですか?

A:当院で使用する針、シャーレ(受け皿)は、信頼のある日本のメーカー・セイリン㈱製の使い捨て(ディスポーザブル)です。お一人様毎に新品を使用いたしますので、他の人からの感染の心配ありませんのでご安心してください。