治療中の会話がテーマのブログの更新を休止します。

この記事は約4分で読めます。

(※これは2015年03月10日のブログ記事の転載です)

 

改めて自分のブログ記事を読んでみました。
う~ん。やっぱり説教臭い。

なぜ、このブログが始まったのか?と言うと。

「ストレスと取るため、心を楽にするためにいつも色々お話を聞かせてもらっていますが、
 私は中々覚えてられなくて・・・、
 何だかいつも同じ話を先生にさせてしまってそれが申し分けないです。」
と仰る方が、結構おみえになりました。

私は、
「これも治療の内であると思っていますので別に苦にすることはありませんよ。
 必要ならば何度でも同じ話はしますよ。
 遠慮はいりません。
 ただ、工夫も無く本当に同じ話しできませんが・・・、それでも良かったら聞いて下さい。」
と答えていました。

 

もちろん、この気持ちは今も変わっていません。
ご要望があれば何度でも話しますし、実際に話しています。

中には、私が先の様に応えても、
それでも申し訳なさそうにされる人がみえましたので、

「だったら、後からも思い出せるように
 何かヒントとなるものを残しましょう。
 う~ん。
 ブログでよければ、一言だけでも書きますよ。
 これならいつでも話した内容を 思い出せる切っ掛けになるでしょう。
 ただ、文章力がないのでどうなるかわかりませんよ。」

このようなことがあって、2013年7月に旧ブログ(アメブロ)を止めてこのHPに新ブログを作り書き始まりました。

 

当初は、短い記事を一言だけ書いて、
それを小まめに書いていくつもりでしたが、
イザやってみると・・・、
言いたいことを文章に纏めることは想像以上に難しく、
その為下手に短いと返って誤解が生じるかも?
と思っていまい、ご存知の通り徐々に長くなっていきました。

そして下書きをしながら、
「書くより喋った方が楽だわ。
 その場で相手の反応が分かるからフォローし易いし。」と何度も感じました。

 

そんなことを感じながら1年8ヶ月続けてきて、今回読み返して思ったことは、
まずはじめに、なんだか説教臭い、と言うことです。

グダグダ長いし、変に堅い。
故に書いた本人でも分かりづらい。(T_T)

そして、文章に圧迫感を感じます。
(なんだか独善的?な雰囲気が感じる)

これを後から読み返しても、反って患者様にプレッシャーを与えかねない、と思いました。

 

また、はじめた当時、ブログを書くことで、「当院を全く知らない人にも少しでも私の考えを知ってもらう切っ掛けになれば」とも考えていましたが、「この文章じゃ、反って誤解を招くから良くないな」とも感じました。

まぁ、そんな訳で、とりあえず、治療中の会話がテーマのブログ更新は休止します。
(それ以外は続きます。)

 

そして、ここに書いた記事(治療中の会話)は、近日中(3月中の予定)に全て一旦削除します。

そして削除したものは、改めて内容を見直し編集し、ブログとは別に新たにページ(アーカイブ)を設けて、そこに掲載しようかな?と今は思っています。

ただ、HP自体も変な文章で書かれている部分もあちこちにあるので、
そちらも点検しながらの作業しますので新たなページはいつになるかは分かりません。

時間の合間をみて進めますので、どうぞ気長にお持ちください。
(私の気分次第、マイペースで進めるということです。(;^_^A  )

以上、何卒ご理解の程をよろしくお願いたします。

 

 

 

追記:(2018.05.30)

2017.12.11からHPを新しくしたために、
現在、旧HPからブログ記事を内容を見直しながらの移転作業中ですが、
今回、この記事を3年ぶりに読み返してみて、
「あれから3年、結局、今も、相変わらず説教臭いままだな~」と思い、笑ってしまいました。( ´艸`)

まぁ、偉そうに言ってもこんなんですわ。(;^_^A
大変恥ずかしいですが、削除せずにこのまま転載しておくことにします。

 

<お願い>
私のブログは「治療中の会話の中で重要な部分だけでも後から思い出せる様にして欲しい」という患者様からのご要望が元で書き始めたものです。
従ってこれは会話の一部分の要約であり、お悩みの内容や会話中の質疑応答などは殆ど省略されています。
そのため、このテーマについて全く私と会話をしたことが無い人が読んだ場合、意味が通じず誤解を与えることもあると思います。
何卒、その点をご了承の上お読み頂けると幸いです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました