心を癒すヒント・アドバイスなど人生は虚構、自分しか存在していない。 自分の人生は自分が作っている 「自分の人生の主役は自分」、この言葉はよく聞くと思いますが、この意味を理解し真実であると認識している人はあまりいないと思います。 もしこの言葉を理解して真実と認めていたら、その人は周りに振り回されて生きてはい...2020.05.10心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど考えて、考えて、考えて・・・ 前回の「自分の心次第で人生も肉体も変わる」の続きになりますが、 私は十代の頃、先の問い「人間は、何故生まれ、生きて、そして死んでゆくのだろう? 人間って何なんだろう?」ということ以外に、 「宇宙の端や宇宙の外側がどうなっているのか?」「...2020.03.13心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど自分の心次第で人生も肉体も変わる ※これは前回の記事「人間は、何故生まれ、生きて、そして死んでゆくのだろう? 人間って何なんだろう?」の補足です。 「私の人生の責任は全て私にある。」だけでは足りませんでした。 「故に自分の心次第で人生も肉体も変わる。」を付け足ししま...2020.02.18心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど人間は、何故生まれ、生きて、そして死んでゆくのだろう? 人間って何なんだろう? 「人間は、何故生まれ、生きて、そして死んでゆくのだろう? 人間って何なんだろう?」 このことを考えた方がいい、と私は患者さんによく言います。 個人的な見解ですが、多くの方は日常に追われてこのことを考えたこと余りないと思います。 人...2020.02.09心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど価値観を手放すと物事は良い方に自ずと変わる ※:「私の言う強さは、自分が幸せ生きる力のこと」続きです ただ、いろいろな価値観があるだけ、たったそれだけ 幸せに生きるには、いつも言う様に、 決まり決まった価値観なんて無い! あーだ、こーだと言って自分や他人を裁く基準なんて無い! という...2019.04.10心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど私の言う強さは、自分が幸せ生きる力のこと 私が言っている強さは、 他人と比べでの強さではない。 私の言う強さは、 自分が幸せ生きる力のことである。 他人と比べるとは、 何らかの基準で測り優劣を競うものである。 それは 知力や体力などの身体的な能力、技術力でもなければ、 経...2019.04.08心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど誰もが等しく強いから、遠慮せずに自分を強いと信じていい。 誰もが等しく強い! 自分の人生は、自分だけが体験できるもの。 他の誰かが代わりに生きてはくれないものなのに 自分を信じないで生きたなら 心の中にある不安は決して消えないし、 掴んだ幸せも長続きはせず、いつしか幻の様に消える。 自分を...2019.03.08心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど〇を点けることは、ピリオドを打つことでもある(過去に執着しない) 全てに〇を点けることは その結果を認め、それをサッサと手放すことである。 そして〇を点けることは、 「OK!、これはこれでいい、かまわんよ!」 と言うことだけでなく、 「。」(ピリオド)を打つことでもある。 「もう終わったことなのだ!」...2019.02.07心を癒すヒント・アドバイスなど
気・自然治癒力の高め方望む結果だけこだわることは、これも欲の一つである 望む結果だけをこだわることは、これも欲の一つである。 欲は、心が自己否定の価値観に囚われ 自分を信じることが出来ない者に生じた弱さである。 だが、この弱さは偽りである。 自己否定の価値観が生んだだけなので、 価値観が肯定的に変更さ...2019.01.30気・自然治癒力の高め方
気・自然治癒力の高め方結果にこだわらないこと 治そう、治そうとすると治らない。 上手くやろうとすると反って上手くいかない。 物事は自分の望む結果にこだわり、 切望すればするほど 望んだ結果にはならないものである。 自分にとって重要なこと程この傾向はある。 人生って何て無慈悲なもの...2019.01.26気・自然治癒力の高め方
気・自然治癒力の高め方何をしたのか!ではなくて、 どんな気持ちでしたのか!が大切である 気持ちが重要 気とは生命エネルギーであり、 その人が放つ雰囲気(カッコよく言うとオーラ)でもある。 そして気は感情で自分にとってどの様に働いているかが分かる。 いい気分なら身体にに滞りなく巡っていることを表し、 自分の周りに好いオーラを...2019.01.10気・自然治癒力の高め方
心を癒すヒント・アドバイスなどメチャメチャにはならない 心は自由、真っ白な紙、 決まり決まった価値観なんて無い。 そこに書かれているものは全部自分が書いたもの。 それが自分を縛り苦しめているのなら自分で変更すればいい。 と言うと 人間は自分勝手になって秩序は崩壊し メチャメチャになってしまうの...2018.12.23心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど【重要】心は自由、広大無辺な真っ白な紙 個性が自分を苦しめる 心は自由、それは何も書かれていない真っ白い紙のようなもの。 そして心というその白い紙は広大無辺で大きさは測れない。 しかし、その心という紙に我々は様々なことを書いて自分に制限を与えている。 「~でなければならな...2018.11.28心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど相手を愛すること、それは自分自身の為でもある ※「自分の目に映る人々は、自分の心の鏡」の続きです。 自分の心の外の人物に投影してその人自身の一面を見ているだけ もし、何かに怒っている人を見たら、その人はその人自身の中のもう一人のその人自身に怒っているだけなのです。 何かを妬んでい...2018.11.06心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど自分の目に映る人々は、自分の心の鏡 人生は心の投影 人生は心の投影です。 自分の目に映る人々や出来事の全てが、自分の心の鏡です。 良きも悪きも全て自分の心をあるがまま映し出しています。 もし、私が相手を見て心配や不安を感じたとき、知らぬ間に私が自分を信じられず、あるが...2018.10.22心を癒すヒント・アドバイスなど