開き直ることも一つの手

この記事は約2分で読めます。

あるがままを受け入れること、
言うは易し行うは難しで中々できないもの。

実は誰もがあるがままを受け入れて
日々を生きているのだけれども
そのことに気づいていることは稀である。

だから、誰もが無理矢理に受け入れようとして
もがき苦しむことになる。

 

これはこれでいい、あれはあれでいい、それはそれでいい。

口では言えても心では言えない。

ちっとも赦し受け入れることができない。

 

まぁいいか!と開き直ることと受け入れることは、
根本的に中身は異なっている。

開き直りの中には、諦めの気持ちがある。

しかし、受け入れるの中には、
寛容、優しさがあり本当の強さがある。
そういう意味で両者は全く異なっている。

 

しかし、辛いときは開き直ってもいいと思う。

なぜなら開き直ったとき、
心はもがくことを止めているから
もがいているときに比べれば楽になるからである。

 

心が少しでも楽になれば、それだけ心に余裕が生まれる。

心の視野が広がる。

気というエネルギーは⇧を向き、身体は楽になる。

 

そうなれば物事に対する寛容がし易くなるだろうし、
ここからなら受け入れることができるかもしれない。

 

そう言った意味で
まずは、開き直ってみるのも一つの手だと思う。

 

 

まぁいいっか! もういいや、これで。 どうにでもなれ!

こんな開き直りの気持ちになっても、
堕落しめちゃめちゃには決してならないから心配はいらない。

人は自分の不幸を望んではいない。
必ず自分の幸せのために生きるものだからである。
だから、自分を信じて開き直ろう!

 

肩の力を抜くため、
カチカチに凝り固まった心を緩めるため、
一度開き直ってみてはどうだろう。

緩んだ心なら
自分があるがままを受け入れて生きていることに
気づけると思う。

「あ~、これでいいんだ。」
と自然に心からつぶやけると思う。

(※これは2017-01-08のブログ記事です)

 

<お願い>
これは「ひとりごと」として、その時の私の伝えたいことをランダムに採り上げ書いたものです。
もちろん、治療中にお話ししたことでもありますが、テーマについて全く私と会話をしたことが無い人が読んだ場合、意味が通じず誤解を与えることもあると思います。
何卒、その点をご了承の上お読み頂けるようお願いいたします。

 

 

タイトルとURLをコピーしました