赦すことは我慢することではない ②

この記事は約3分で読めます。

(※これは2014年03月27日のブログ記事の転載です)

前の記事「赦すことは我慢することではない ①」の続きです。

 

なぜ赦しを我慢と勘違いをするのでしょうか?

それは自分を本当に赦していないからです。

 

ではなぜ自分を赦していないのでしょうか?

それは自分には価値がないと思い込んでいるからです。

 

「いやいや、
自分は自分のことを価値がないなんて思っていないよ」
と言う人もいると思いますが、
殆どの人が心の奥底では自分に対しての価値を疑っていると思います。

 

人間の中には良い面と悪い面が共存している。

確かにそうですが、
それを善悪や正邪といった両極性、二元性があると
多くの人が解釈しています。

実はこの考えは間違いです。

いつも言うように一見悪い面と思っているところは、
これからの良くなっていく伸びシロなのです。

失敗も間違いも弱点も欠点も、
これら全て悪い面と思ってしまっている部分は
自分の未熟な部分というだけであり
決して悪いものではないのです。

未熟はこれから成長していくところなのです。

嫌ったり否定したり非難したりして責めるところではないのです。

 

自分の中には良い面、悪い面などはなく
あらゆる面がこれからも成長し続けるものである、
と認められることは自分を信じていることなのです。

このように自分の可能性を信じることができるのなら、
自分を責めることは全くないのです。

必ず赦すことができるはずです。

 

自分を赦せたのなら、
自分以外の人たちを赦すこともできるはずです。

相手と自分は個性が違っても同じ人間、
誰だって限りない成長の余地があり成長の途中である、
と理解できるはずです。

今は自分にとって腹立だしい人であっても、
その人の中にも変わる可能性は必ずあります。

 

故に
相手をさっさと赦して自分の幸せの為に生きた方がいいです。

赦しは我慢ではないです。
赦しは辛く苦しいものではないです。

赦しは、自分や相手を信じることであり、
自らの心の余裕、優しさ、
愛を表現していることです。

赦しは、自らの心に安らぎと平和を生じさせます。
赦しは、心の解放、自由を得られることです。

 

 

<お願い>
私のブログは「治療中の会話の中で重要な部分だけでも後から思い出せる様にして欲しい」という患者様からのご要望が元で書き始めたものです。
従ってこれは会話の一部分の要約であり、お悩みの内容や会話中の質疑応答などは殆ど省略されています。
そのため、このテーマについて全く私と会話をしたことが無い人が読んだ場合、意味が通じず誤解を与えることもあると思います。
何卒、その点をご了承の上お読み頂けると幸いです。

 

 

タイトルとURLをコピーしました