心を癒すヒント・アドバイスなど心は常に成長し、日々新しい自分がいる (※これは2008年04月07日のブログ記事からの転載です) 『正月を迎えて…、年を取る事は素晴らしいこと』 でも書きましたが、 「年を取ると身体は衰えるが、心は決して年を取らず、 常に成長し、日々新しい自分がいる。」 と私は信...2018.01.19心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど死というものを今を生きることにどう活かせるか! 前々回、前回と死生観をテーマにしたからちょっと重い感じがしたけど、 でも死について考えることをタブーのままにしておくのはよくないと思う。 だからといって、死が幸せかどうかなんて議論する必要もない。 今こうして生きている私には、 あの世、...2018.01.18心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど人は、生まれ、生きて、そして死んでゆく。 人は、生まれ、生きて、そして死んでゆく。 自分は、なぜこの世に生まれたんだろう。 何を経験するために今を生きているんだろう。 そしてどんな気持ちで死んでゆくのだろう。 このことについて自分なりに答えを出すことは大切だ。 ところで、...2018.01.16心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなどしなければならないことなんて無い 自分の本心に嘘をつく 心は自由なら、そこには一切の制限はない。 だから、「しなければならないこと」はない。 ただ、自分が「したい」から「する」、 「したくない」から「しない」ということだけである。 そこには自分の意思が必ずある。...2017.12.02心を癒すヒント・アドバイスなど
心を癒すヒント・アドバイスなど心は自由、あるがまままでいい ブログのテーマ 今回はブログのテーマを 「心は自由、あるがままでいい。」にした。 いろいろ考えたが、 今、自分が一番伝えたいことをテーマにした。 あるがままを受け入れる、 とよく私は書いているが、 なかなか出来るのものではない。 ...2017.12.01心を癒すヒント・アドバイスなど